HOME  「祭囃子聞こえっぺが」へ戻る  「はなし語りしすぺ」へ戻る


針岡の祭囃子
第3回大川ふるさと祭り(2015年11月15日)の記録から

 動画は、2015年11月15日「第3回大川ふるさと祭り」での舞台です。
 針岡の神輿祭りは若い人の減少などで、ここ10数年途絶えていたそうですが、このまま絶やすわけにはいかないと、針岡の有志が「とら舞愛好会」を結成、忘れかけた演目を数か月かけて猛特訓、この日の舞台に臨んだそうです。
 撮影は大川復興協議会副会長、横川の佐々木さんです。
 演目は次の4曲です。
  ①神輿を里に降ろすときの「けん囃子」
  ②神輿を練るときの「とら舞」
  ③「獅子舞」
  ④神輿が富士沼の周囲をめぐるときの「どう囃子」




≪参考≫針岡・羽黒神社のお祭り
 一昨年だったか、針岡のKS君から羽黒神社の神輿祭りの写真が届きました。(写真をクリックすると大きく見えます)

 以前、「祭囃子聞こえっぺが」(こちら)にも書きましたが、この写真は10数年前のもので、ここしばらくは神輿の練りは行われていないそうです。毎年、氏子の会合では「今年は下ろしすか」「下ろさねでおぎすか」と話合われますが、ここ10数年は「下ろさねでおきすぺ」ということで、神輿祭りは中断しているようです。
 「下ろす」というのは羽黒山(小富士山)から神輿を下して練り歩くことで、下ろさなくなった理由はなんといっても若者が少なくなったことのようです。
 「とら舞愛好会」の祭囃子の復活で、練りも復活するといいですね。
 羽黒神社についてはこちらを参照してください。由緒のある神社です。    (2016.1.15)


 HOME  「祭囃子聞こえっぺが」へ戻る  「はなし語りしすぺ」へ戻る